ちかファミリー歯科+Kids

小児歯科





お子さまの気持ちに
寄り添った診療と
医院づくりを心がけています



お子さまが「歯医者さんは痛くて怖いところ」というイメージをもってしまうと
むし歯になった際に治療が困難になってしまうことがあります。
また大人になってからも歯科医院に足を運びづらくなりその結果、将来歯を失ってしまうことにも繋がる可能性があります。
ちかファミリー歯科 + Kidsでは、歯医者さんが不安だったり苦手なお子さまに「歯医者さんは歯を健康にする楽しい場所」と思ってもらえるために
お子さまの気持ちに寄り添った診療と、楽しい医院づくりを心がけています。




お子さまが楽しく通える工夫

ちかファミリー歯科 + Kidsでは、歯医者さんに通うのが初めてだったり
苦手だったりするお子さまに、
いきなり治療を開始することはしません。
まずは院内の雰囲気に慣れてもらうことからはじめます。


診療台(イス)に
座ってみる
3歳以下のお子さまは、
お膝の上でお口を診ます

歯医者さんと
いろんな事を
お話しする

治療の器具や
道具を見てもらう

お口の中に
器具を入れてみる


お子さまが不安にならないよう、
自分のお口や歯に興味を持ち、歯を大切にしたいと
思ってもらえるような丁寧で優しい診療を心がけています。



乳歯が生えそろう
3歳までに歯医者デビュー

生まれたばかりの赤ちゃんにむし歯菌はいません。むし歯菌は、赤ちゃんのそばにいるお母さんやお父さんなど、身近な大人からうつります。
3歳まで感染しなければ、大人になってからもむし歯になりにくいと言われています。乳歯が生えそろう3歳までに歯医者デビューすることで、むし歯ができやすい環境になることを防げられる可能性が高くなり、むし歯0を達成しやすくなります。
また物心がつく前から歯医者さんに通うことで、大人になってからも歯科医院に足を運びやすくなります。

生まれたばかりの赤ちゃんにむし歯菌はいません。むし歯菌は、赤ちゃんのそばにいるお母さんやお父さんなど、身近な大人からうつります。
3歳まで感染しなければ、大人になってからもむし歯になりにくいと言われています。乳歯が生えそろう3歳までに歯医者デビューすることで、むし歯ができやすい環境になることを防げられる可能性が高くなり、むし歯0を達成しやすくなります。
また物心がつく前から歯医者さんに通うことで、大人になってからも歯科医院に足を運びやすくなります。




お子さまのむし歯予防に
関する当院の取り組み



はみがき指導


お子さまが歯磨きを楽しく・正しく行えるよう保護者の方も一緒に丁寧に指導をさせていただきます。むし歯を防ぐために効果的なブラッシング法を実際に確認しながら歯科衛生士が丁寧に指導していきます。お菓子の選び方・摂り方・生活習慣の改善指導もあわせて行います。



シーラント処置


シーラントとは、奥歯の溝の凸凹を埋めてむし歯菌が繁殖しないようにする方法で、むし歯予防に非常に効果的です。歯ブラシも当たりやすく汚れが溜まりにくくなります。シーラント処置は歯も削る必要がありません。乳歯はもちろん、永久歯にも効果的です。



フッ素塗布


フッ素には歯の質を強くしたり、むし歯菌の働きを抑える効果があります。また酸を寄せ付けにくくする働きもあり、特に生えたてで質が弱い時期の歯に効果的です。フッ素を定期的(3ヶ月に1回)に歯の表面に塗布する事で、むし歯になりにくい歯を育てていきます。




家族が気をつける
むし歯菌感染予防対策


食べさせ方に気をつける

スプーンやお箸、コップなどをなるべく共有しない、フーフー冷ましをなるべくしないなど。





砂糖が入った食べ物(おやつ)や飲み物を控える

口の中に糖質が留まる時間が長いほど、むし歯になるリスクは高まります。特にダラダラ食べに注意しましょう。





かかりつけ医をもち、歯科医院通いを習慣にする

定期的にお口の管理やフッ素塗布・歯磨き指導を受け、お子さまのお口の健康を保ちましょう。





ご家族の口腔環境を改善する

家族にむし歯が多いほど、子どもに感染しやすいと言われています。それはむし歯を放置した状態でお子さまのお口へキスなどしてしまうからです。もちろんスキンシップは大切ですが神経質になりすぎない程度に控え、身近なご家族の口内環境の改善も行ないましょう。




定期検診の重要性

定期検診では、「飲食回数を守る」 「仕上げ磨きをする」 「フッ素を活用する」など、ご家庭で気をつけていただきたいことがきちんと行われているかチェックします。
3ヶ月に1度、歯医者さんでお口の中や食生活、歯磨きなどについて問診を行うことで、お口の中が健康に保たれているか、また、どのようにすればよりむし歯リスクを下げることができるかを知ることができます。

定期検診では、「飲食回数を守る」 「仕上げ磨きをする」 「フッ素を活用する」など、ご家庭で気をつけていただきたいことがきちんと行われているかチェックします。
3ヶ月に1度、歯医者さんでお口の中や食生活、歯磨きなどについて問診を行うことで、お口の中が健康に保たれているか、また、どのようにすればよりむし歯リスクを下げることができるかを知ることができます。





妊婦さんの歯科検診

生まれてくる赤ちゃんのために
できることがあります。


妊娠中のお母さんは、つわりやホルモンの影響でむし歯や歯周病が悪化することがあります。生まれてくる赤ちゃんとご自身の歯とお口の健康を考え、つわりの時期が終わり安定期に入ったら、ぜひ歯科検診を受けましょう。


生まれてくる赤ちゃんのためにできることがあります。


妊娠中のお母さんは、つわりやホルモンの影響でむし歯や歯周病が悪化することがあります。生まれてくる赤ちゃんとご自身の歯とお口の健康を考え、つわりの時期が終わり安定期に入ったら、ぜひ歯科検診を受けましょう。






歯並びが気になるお子さまへ

ちかファミリー歯科 + Kidsでは、お子さまの矯正の相談を随時受けております。成長途中の子どものころから矯正を始めると、あごの成長を適切に誘導しながら治療を進めていくことができますので抜歯する可能性が低くなるなどのメリットがあります。
当院では、お子さま・ご家族さまの気持ちを大切に考え提案をさせていただき



※矯正治療は現在準備中です。ご相談はいつでもお受け致しますのでお気軽にお問合せください。

ちかファミリー歯科 + Kidsでは、お子さまの矯正の相談を随時受けております。成長途中の子どものころから矯正を始めると、あごの成長を適切に誘導しながら治療を進めていくことができますので抜歯する可能性が低くなるなどのメリットがあります。
当院では、お子さま・ご家族さまの気持ちを大切に考え提案をさせていただき



※矯正治療は現在準備中です。
ご相談はいつでもお受け致しますのでお気軽にお問合せください。